【Zoho Accounts】二段階認証でログインできない

【Zoho Accounts】二段階認証でログインできない

多要素認証とバックアップコード

多要素認証(OneAuth)とは、携帯アプリからOneAuthアプリ、Google認証アプリ、SMS送信などで毎回ログインの際に本人確認を行う仕組みです。

詳細は以下をご参照ください。
以下で図解しました。



1)組織の管理者へ連絡し、管理者権限でバックアップ認証コードを発行します。

2)ログインできないユーザーが組織の管理者であったり、組織外のユーザーである場合など、上記で解決しない場合は弊社アカウントチームにご連絡をお願いします。
ログインできないメールアドレスから、アカウントチーム(support@zohoaccounts.com)にバックアップ認証コードに関する問い合わせをします。 
その際に組織の管理者のメールアドレスをお問い合わせメールのccにご追加ください。

文面は英語で記載いただく必要がございます。
以下をご利用ください:
"
Dear Account Team,

I set up MFA, but I can not log in with it.
Could you kindly check the account situation and
offer me one time recovery code?

the account: (お客様のCRMアカウントのメールアドレス)

Sincerely,
Yours
"
その後、本人確認のためいくつか質問されることがありますが、回答に問題がなければバックアップ認証コードが送信されます。

バックアップ認証コードの使い方

恒久的なログインパスワードではなく、一時的にログインするためのパスワードとなります。
メールアドレスを入力し、[別の方法でサインインする]をクリックします。



[パスワードの認証]または[メールアドレスでサインインする]を選択し、
パスワードもしくはメールアドレスから送信されたワンタイムパスワードと、取得したバックアップコードを用いてログインします。



バックアップ認証コードは万が一のために複数所持することが可能です。



多要素認証を無効化する方法

バックアップコードを利用してログインした後、Zoho AccountsもしくはOneAuthアプリより多要素認証を無効化できます。
※所属する組織の設定で多要素認証が必須とされている場合、本機能は利用できません。

Zoho Accountsから多要素認証を無効にする方法:
https://help.zoho.com/portal/ja/kb/accounts/multi-factor-authentication/articles/%E5%A4%9A%E8%A6%81%E7%B4%A0%E8%AA%8D%E8%A8%BC-mfa-%E3%81%AE%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96#%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88


OneAuthアプリから多要素認証を無効にする方法:



所属する組織の設定で多要素認証が必須とされている場合、組織の管理者が多要素認証を無効化/再有効化することが可能です。


    • Related Articles

    • 【Zoho Accounts】二段階認証とは?

      二段階認証とは?Zohoサービスでは、個々のZohoアカウントのセキュリティ向上のために、二段階認証という機能を提供しています。   二段階認証とは、通常のパスワードによる認証に加え、携帯電話を使用した認証を行う機能です。二段階で認証を行うことによりセキュリティの向上を図ることができます。  2ファクタ認証とは【2-factor authentication】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典  ...
    • 【Zoho Connect】One Auth(二段階認証)とは

      One Authとは: One Authは、二段階認証のスマホアプリです。タッチID、QRコード、プッシュ通知、一時的なパスワードの4つの認証方法を選択できます。 Zoho Connectをはじめるお客さまは、はじめに2段階認証の案内ページにガイドされますので、そこからOne Authの設定が行えます。 設定をしない場合: また、現在アカウントを作成した際に、以下の画面に誘導された場合、OneAuthが必要のない方は、画面右下の「あとで通知」を選択してください。(2018/10/24現在) ...
    • 【Zoho CRM】Googleアカウントの二段階認証を有効にしたらメールが同期しなくなった

      Q. Zoho CRMでGmailとIMAP連携をしていました。 先日、Googleアカウントの二段階認証を有効にしたところ、それ以後ZohoCRMでメールを同期しなくなってしまいました。 どのようにしたら、メール同期を復旧させることが出来るでしょうか? A. Zoho CRMとメール同期では、メールサービス側で(今回はGoogle側で)2段階認証が設定されていると、 ...
    • 【Zoho CRM】ユーザーIDとパスワードを両方わからない場合、ログインするためにはどうすればいいですか?

      パスワードのみわからない場合は、パスワードのリセットをすることでご対応をお願いいたします。 しかし、その際のパスワードリセットメールは、登録していただいたメールアドレス(ユーザーID)に送信されますので、受信出来る事が前提となります。 パスワードリセットの手順については、こちらのヘルプページをご参照ください。 https://www.zoho.com/jp/crm/help/manage-zoho-account-settings.html#Reset_Password ...
    • 【Zoho Accounts】Zohoサービスの環境設定の変更

      手順をご案内します。(8Step) *こちらは旧UIの画面となります。 1)プロフィール画像をクリック Zohoサービス右上の画像をクリックします。 ここでは、Zoho メールからの設定を例に挙げます。 2)マイアカウントをクリック 「マイアカウント」リンクをクリックします。 3)設定をクリック Zoho Accountsのページで、ホームタブより、「設定」をクリックします。 4)写真の閲覧権限選択 設定のユーザー設定のページで、写真の閲覧権限をドロップダウンリストから選択します。 ...

    Zoho Community

    オンライン掲示板やユーザー交流会など、Zoho活用に役立つコンテンツが満載!


      Zoho CRM 管理者向けオンライントレーニング

      Zoho CRM 導入後の動き出しをスムーズに。初期設定から操作方法、便利機能まで… Zoho の講師がデモを交えて解説。CRM管理者の必須スキルを短期間で習得しましょう。


        ウェビナー情報はこちら!

        さまざまな企業で業務改善にあたるエキスパートたちの事例セミナーをご提供しております。最新の予定や、配信済みのウェビナー動画はこちらをご確認ください。