【Zoho CRM】キオスク機能に関するアップデートのお知らせ

【Zoho CRM】キオスク機能に関するアップデートのお知らせ

今回紹介する機能アップデートは、
・エンタープライズプラン、アルティメットプラン
・すべてのデータセンター
で利用可能です。(2024年5月10日現在)

キオスク機能に、いくつかの便利な機能が追加されました。

[データ取得]で子タブのデータを簡単に取得する

たとえば、見込み客に関連付いているすべての通話データを取得したいとします。

これまでは、以下の手順を実行する必要がありました。
1. 親のデータを取得するために[データ取得]を作成します。
2. 通話タブ用に新しい[データ取得]を作成します。
3. 2つのタブを関連付けているルックアップ項目を検索するための照合条件を設定します。

このプロセスが簡素化されました。
[データの取得元]のドロップダウンリストから子タブを選択し、親のデータを選択して、必要なすべてのデータを取得可能となりました。


キオスクをキャンバスのデータ詳細画面に直接配置する

以前は、カスタムボタンを使用することでキャンバスのデータ詳細画面からキオスクにアクセスできました。
現在は、キャンバスの設計画面で、キャンバスの画面にキオスクをドラッグアンドドロップで配置できます。
これらのキオスクには、組織内のユーザーが直接アクセスできます。



キオスク画面内にZia分析の要素を表示する



Zia は、データ内のさまざまな要素を通じて価値ある分析を提供します。
画面にZia分析の要素を追加することで、これらの分析をキオスクのユーザーと共有できるようになりました。
現在、以下のZia分析の要素がサポートされています。
  1. 項目値の予測
  2. 競合他社への言及
  3. 解約予測
  4. 次の最適な顧客対応の提案
  5. Ziaスコア
  6. レコメンド
  7. 類似データのレコメンド
  8. 最適な時間帯

キオスク機能に関する今後のアップデート予定

  1. キオスクの画面で、パーセント、URL、小数の項目を選択できるようにします。
  2. 予定の作成、通話の作成、変換などの処理を追加できるようにします。
  3. 項目の更新処理で、差し込み項目を使えるようにします。つまり、CRM内の任意の項目を、キオスクの値(キオスクの画面、CRMの項目どちらからでも)で更新できるようにします。
  4. キオスクの画面に個別の表示タイトルをつけられるようにし、タイトルには差し込み項目も含められるようにします。
  5. キオスクを、ブループリントの遷移中に挿入することができるようにします。
  6. キオスク作成画面内から複数の場所にキオスクをすばやく公開したり、キオスクの配置場所を表示したりすることもできるようにします。
  7. 外部アプリケーションからデータをキオスクに取り込むことができるようにします。



    • Related Articles

    • 【Zoho CRM】キオスク機能に関するアップデートのお知らせ

      この機能アップデートはすべてのユーザーに対し適用されています。 キオスク機能の一連の新しい機能アップデートは、顧客体験を向上させ、ビジネスプロセスにさらに高い効率性をもたらすように設計されています。 以下、今回キオスク機能でアップデートされた点を紹介します。 今回のアップデート内容 今回アップデートされた点は、以下の通りです。 「データ取得」機能:(データ選択不要の)データ表示: 「データ取得」機能で、表に直接データ表示できるようになり、データを選択する必要がなくなりました。 単独の要素としての ...
    • 【Zoho CRM】キオスク機能に関するアップデートのお知らせ:ブループリントの遷移設定にキオスクを関連付けできるようになりました。

      このアップデートは、すべてのユーザーに対し適用されています。 ブループリント機能は、ビジネスプロセスを実行するための構造化された体系的なアプローチを提供し、キオスクを使用して、定義されたプロセス内でCRMデータを取得、収集、および処理を実行するためのカスタム機能を構築することができます。この2つの機能を組み合わせてビジネスプロセスを実行できるとしたらどうでしょうか? ...
    • 【Zoho CRM】キオスク機能に関するアップデートのお知らせ:プロフェッショナルプランでも利用可能になりました。

      キオスク機能は、これまでエンタープライズプラン以上で利用可能でしたが、 新たにプロフェッショナルプランのすべてのユーザーにおいても利用可能になりました。 プロフェッショナルプランにおける各種上限 キオスク作成数:5 1つのキオスクに追加できる要素の数:50 1つのキオスクに設定できる[データ取得]の要素の数:10 キオスクを関連付けられる場所:ダッシュボード、データの詳細ページ、キャンバス、ブループリント 注意点: ダッシュボードに関連付けられるキオスクは、1つのみです。 ...
    • 【Zoho Sign】Zoho CRMとZoho Sign連携の設定

      Zoho CRMとZoho Sign連携 Zoho SignとZoho CRMは連携可能です。 Zoho CRMのZoho Sign拡張機能を使用すると、CRMに保存されている連絡先に、署名文書を直接送信できます。Zoho CRMの差し込み文書や会計テンプレートにも適用され、テンプレートから電子署名文書を送信できます。 例:会社の営業担当者がで署名のために同じ契約を異なる取引先に送信したい場合、名前、住所、添付ファイル、金額が異なる場合、差し込み印刷と在庫テンプレートの連携でスムーズ化します。 ...
    • 【Zoho CRM】Card Scannerアプリで名刺データをZoho CRMに取り込む方法

      以下、Card ScannerアプリでCRMへデータを登録する手順をご案内します。 事前にZoho製品との同期と追加言語の設定を行ってください。 Card Scannerアプリの起動時に、右下の歯車マークをタップするで、自分のZohoアカウント名の表示がされているか、また追加言語設定が完了しているか確認できます。 ①Card Scannerアプリを起動後、カメラへのアクセスを許可し、名刺を撮影します。 ②名刺のデータが自動で解析されます。 ...

    Zoho Community

    オンライン掲示板やユーザー交流会など、Zoho活用に役立つコンテンツが満載!


      Zoho CRM 管理者向けオンライントレーニング

      Zoho CRM 導入後の動き出しをスムーズに。初期設定から操作方法、便利機能まで… Zoho の講師がデモを交えて解説。CRM管理者の必須スキルを短期間で習得しましょう。


        ウェビナー情報はこちら!

        さまざまな企業で業務改善にあたるエキスパートたちの事例セミナーをご提供しております。最新の予定や、配信済みのウェビナー動画はこちらをご確認ください。