【Zoho CRM】複数のアカウントがある場合の、それぞれのフィードを非表示にする方法
Q.
現在複数のアカウントを利用しています。
その各アカウントの活動履歴がフィードに反映されているかと思うのですが、
それを非表示にすることは可能でしょうか?
それぞれのフィードにそれぞれの活動が、出ないようにしたいということになります。
権限ごとに可能である、ユーザーごとに可能である等を教えてください
A.
Aのフィードに、Bの活動履歴を表示したくないということであれば、可能です。
アカウントそれぞれに役職を設定し、データの共有をオフにしていただければ可能です。
Related Articles
【Zoho Connect】非公開のフィードを送信するには?
非公開で特定の人にのみメッセージを送信するには、フィード投稿窓の下にある鍵のアイコンをクリックし、宛先のユーザーやグループ名を入力してください。(頭文字を入力すると候補の名前が表示されます。) ※一度非公開で作成したフィードは公開できません。他のユーザーを追加することはできます。全員追加すれば実際は公開フィードになります。 非公開フィード
【Zoho Projects】上部に出てくるマイホーム、フィード、自分のプロジェクトのみだが、他の項目にカスタマイズできるか
マイホーム、フィード、自分のプロジェクトの項目のタブ部分は変更ができません。 しかし下記の画像のように、マイホームからウィジェットでダッシュボードをカスタマイズすることができます。 ①三点リーダー部分から、ダッシュボードに表示したい/表示したくない項目を、有効または無効に設定します。 ②ドラッグ&ドロップして順序を表示したい順番に変更します。 ③保存をクリックして変更を確定します。
【Zoho Connect】フィードの分類と検索は?
1:フィードの分類 フィードを分類してより分かりやすく表示させる機能ですが、#タグ機能があります。 (サイボウズLIVEのカテゴリーも、移行時にフィードの#タグとして登録されています。) ハッシュタグの表示方法は、右上の「三」マークからヴィジェットを表示すると、 右下の方にハッシュタグ一覧が表示されるので、これがフィードの分類になります。 クリックすることでフィード一覧が表示します。 ハッシュタグはフォローすることで、メール通知を受信できます。 2:フィードの検索 ...
【Zoho CRM】フィードタブで利用できなくなった機能についてのお知らせ
今回お知らせする内容は、すべてのデータセンター・すべての組織に適用されています。 利用できなくなった機能 フィードタブで、以下の機能が利用できなくなりました。あまり活用している組織が多くなかったためです。 [最近更新されていないデータ]の閲覧 [自分がフォロー中]のデータの閲覧 [自動フォロールール]によるデータのフォロー 以上の機能が利用できなくても、代替方法があるのでご案内します。 [最近更新されていないデータ]を閲覧するための代替方法:タブのフィルター ...
【Zoho CRM】Zia機能に関するアップデートのお知らせ:Ziaへのフィードバック送信ができるようになりました。
この機能アップデートは、現在US(米国)、EU(ヨーロッパ)、IN(インド)のデータセンターの組織に対し適用されています。その他のデータセンターに対しては順次適用予定です。(2024年3月時点) メールによるコミュニケーションがにますます不可欠になる中、Ziaは、メールの本文から印象、意図、感情、活動などを抽出し、貴重な分析を提供します。しかし、これらの分析の正確性と妥当性の確保に、継続的に取り組んでいく必要があります。 ...
Zoho Community
オンライン掲示板やユーザー交流会など、Zoho活用に役立つコンテンツが満載!

Zoho CRM 管理者向けオンライントレーニング
Zoho CRM 導入後の動き出しをスムーズに。初期設定から操作方法、便利機能まで… Zoho の講師がデモを交えて解説。CRM管理者の必須スキルを短期間で習得しましょう。
ウェビナー情報はこちら!
さまざまな企業で業務改善にあたる
エキスパートたちの事例セミナーをご提供しております。最新の予定や、配信済みのウェビナー動画はこちらをご確認ください。