【Zoho CRM】データ移行で連絡先データと取引先IDを紐づけたい

【Zoho CRM】データ移行で連絡先データと取引先IDを紐づけたい


「連絡先」を「取引先」に関連付けた状態でデータ移行を下記のように実行しました。
1.インポートした「取引先」を一度エクスポート
2.エクスポートデータからZohoで自動設定される取引先の各IDを取得
3.連絡先のインポート用データ(CSV)に、「取引先ID」に対応するIDを設定し、インポート
のようにしました。
これで、「連絡先」の「取引先名」などが表示されると期待しましたが、他の項目は無事インポートできたものの、「取引先名」は空欄のままでした。

A.
失敗した場合に要因として2つ考えられます。

1)取引先データのIDに誤りがある場合。
この場合、データを編集しインポートを完了することができても取引先IDが表示されません。
取引先IDはZcrmが付いている場合でも数字のみの入力でも紐づけることができます。
取引先IDに誤りの可能性があるかご確認の上、再度連絡先データをインポートしてください。

2)連絡先データをインポートの際に 取引先との紐づけとして取引先IDを指定していない場合。
紐づけを指定するファイル項目が表示されている画面は下記画像をご参照ください。



ご確認の上再度インポートを試してください。




      • Related Articles

      • 【Zoho CRM】インポートはどのようにすれば良いですか?

        インポートを行うには、二種類の方法がございます。 ①各タブ内のボタンからインポートする場合 1.各タブの上の「+インポート」ボタンをクリックします。今回は「見込み客のインポート」を行います。 2.見込み客のインポート画面の「ファイルから」の「参照」ボタンをクリックして、ファイルをインポートします。 この画面がでてきたら適切な文字コードを選択して、次に進んでください。 3.次に進むと、既存の見込み客と重複するインポートデータをどのように処理するかが設定できます。 ...
      • 【Zoho CRM】「活動タブ」をCSVでインポート時に見込み客を関連づけてインポートしたい

        Q. 「活動タブ」をCSVでインポート時に見込み客(任意の項目 ID)を関連づけてインポートしたいのですが、うまく出来ません。 A. 活動のインポート時に、関連する連絡先や見込み客と紐づけることは可能ですが、条件がございます。 連絡先や見込み客のデータが、設定→インポートにて作成されている必要があります。 そのインポート時に、任意のIDでインポートが可能でそのIDを任意の項目に指定することで関連づけることができます。 見込み客や連絡先をZoho ...
      • 【Zoho CRM】プラン別インポート件数

        インポートの詳細については以下をご参照ください: https://www.zoho.com/jp/crm/help/data-administration/import-data.html スタンダードプランで一度にインポートできる上限は1000件でございますが何度でも可能でございます。 ただ、組織で保持できるデータ数の上限がスタンダードプランですと、100,000件となっております。 こちらの上限に達した場合は、データの作成やインポートができなくなりますのでご注意ください。 ...
      • 【Zoho CRM】タスクと予定をインポートしたいです。

        現在、他のCRM情報に関連するタスクや予定を、活動タブからインポートすることはできません。 しかし、見込み客/取引先(関連ID)や他のCRMタブと適切に関連付けられている場合は、 設定→データ管理→インポート画面からインポートできます。 他のCRMからのデータの移行についてはこちらをご覧ください(英語対応) また、APIを使用してタスクや予定をZohoCRMタブに挿入する事も出来ます。 APIの使用詳細についてはこちらをご覧ください(英語) 関連資料 カスタム関連リスト | オンラインヘルプ - ...
      • 【Zoho CRM】Zoho CRMにメモをインポートするにはどうすればいいですか?

        Q.Zoho CRMにメモをインポートするにはどうすればいいですか? A. ZohoCRMのメモは、見込み客、連絡先、取引先などのデータに関連付けられています。 既存のデータを表計算シートとしてエクスポートし、新しい列にメモを追加し、インポートします。 メモをインポートするには ...

      Zoho Community

      Zoho ユーザーが集うオンラインフォーラムでは、サービスの使いこなしに関する活発な議論や情報交換が行われています。