【Zoho Invoice】見積書を請求書に自動変換
見積書の請求書への自動変換は、以下の手順で行うことができます。
右上歯車設定→各種設定→見積書
見積書を請求書の下書きとして保存する場合
見積書を請求書の下書きとして保存する場合、「はい、下書きとして保存します」にチェックを入れます。
見積書を請求書に変換して直接送信する場合
見積書を請求書に変換して直接送信する場合、「はい、保存して送信します」にチェックを入れます。
Related Articles
【Zoho Invoice】請求書番号の設定
変更したい請求書へ移動します。 編集画面から請求書番号の右の歯車をクリックします。 手動/自動設定が可能です。
【Zoho CRM】請求書テンプレートのコピーを作成する方法
Zoho CRMで請求書類を複製できます。CRMでもInvoiceでも、請求書を複製すると、 商品情報を含めて同じ内容の請求書が作成されます。 適宜商品情報以外の内容を編集していただければご活用いただけるかと思います。
【Zoho Invoice】請求書の複製
1)左側のタブにいきます。 2)「請求書」をクリックします。 3)請求書の一覧が表示されます。 リストから複製したい請求書をクリックします。 4)「詳細を表示」をクリックします。 5)「複製」をクリックします。 6)内容を編集し、保存や送信をします。
【Zoho CRM】MFクラウド請求書の連携
*CRM API V2への対応が完了しています 概要 MFクラウド請求書とZoho CRMを連携させる方法です。MFクラウド請求書により、Zoho CRMの請求書機能では実現できなかった郵送サービスや売掛金管理、入金消込、決済、合算請求などの機能を利用できるようになります。 MFクラウド請求書とは? 株式会社マネーフォワードが提供するクラウド型請求書サービスです。クラウド上で、請求書の作成・管理、売掛金や入金の管理が可能です。 Zoho CRMのアカウントの取得 Zoho ...
【Zoho Invoice】区分記載請求書等保存方式
区分記載請求書等保存方式に対応しました。 消費税増税に伴い令和元年(2019年)10月からは 「区分記載請求書等保存方式」が義務付けられます。 https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/keigen_zeiritsu/jigyosya/kubunkisai.html 軽減、非軽減の税率別の商品の各総額を記載する場所を設けることです。 Zoho CRMについては以下をご参照ください。 ...
Zoho Community
Zoho ユーザーが集うオンラインフォーラムでは、サービスの使いこなしに関する活発な議論や情報交換が行われています。