【Zoho CRM】ポータルユーザー/ユーザータイプ・種類の削除可否について

【Zoho CRM】ポータルユーザー/ユーザータイプ・種類の削除可否について

ポータルユーザーの削除可否について

Q.
ポータルユーザーの削除の方法を教えてください。
連絡先の顧客ポータルを無効、連絡先自体を削除しましたが、ポータルユーザーリストに残ったままです。

A.
一度ユーザーリストに掲載されたユーザーはユーザーリストから削除することができません。



ユーザータイプ・種類の削除可否について

Q.
ポータルユーザーの種類の削除・追加方法を教えてください。
削除をクリックすると「1つのポータルユーザータイプ「◯◯」のは許可されていません。」と表示され削除できません。

A.
ポータルユーザータイプが一つのみの場合、削除することができません。
もし必要であれば、名前を変更していただきご利用ください。


      • Related Articles

      • 【Zoho CRM】ポータルを複数設定することは可能ですか?

        Q. 「Zoho CRMでは、Leads and Contactsモジュール用に最大5つのポータルを設定することができます。」 とありますが、複数ポータルの設定方法を教えてください。 A. ポータルは一つのみ作成することが可能です。 ユーザータイプのみ複数作成することが可能という仕様となっております。 二つ目以降のポータルユーザータイプを追加する場合は、ライセンス費用とは別に追加でポータルご利用料金をいただくことで可能です。 ...
      • 【Zoho CRM】ポータルユーザーに関するアップデートのお知らせ

        今回紹介するアップデートは、 エンタープライズプラン・アルティメットプランを利用中のすべてのユーザー に適用されています。 ※試用版には適用されません。 アップデートにより、ユーザーはすべてのポータルユーザーの種類に無料でアクセスでき、ユーザーライセンスを多様化しさまざまなポータルユーザーの種類を無料でお試しできます。 ...
      • 【Zoho CRM】ポータルに関するアップデートのお知らせ:携帯電話番号を使ってポータルユーザーを招待できるようになりました。※日本未適用

        今回ご紹介するアップデートの適用範囲は、以下の通りです。 エンタープライズプラン・アルティメットプラン すべてのデータセンター ただし現時点では、インドの携帯電話番号を持つポータルユーザー向けであり、DLTに送信者IDを登録しているお客様のみご利用いただけます。 ...
      • 【Zoho CRM】ポータル機能に関するアップデートのお知らせ:ポータルユーザーにSAMLベースのSSO(シングルサインオン)を設定できるようになりました。

        この機能アップデートは、すべてのユーザーに対し適用されています。 ※ポータル機能は、エンタープライズプラン以上のプランで利用可能です。 今回の機能アップデートにて、管理者は、ポータルユーザーのSAMLベースのSSOを有効にして、CRM ポータルへのログインプロセスを簡素化できるようになりました。 以前は、ポータルユーザーは別のログイン情報を作成して管理する必要がありました。現在、アイデンティティプロバイダー(IdP)を持つ組織では、CRM ポータルへの外部関係者のアクセスを簡素化できます。 ...
      • 【Zoho CRM】ブループリント機能に関するアップデートのお知らせ:ポータルユーザーに対応しました。

        今回の機能アップデートにて、ブループリントの遷移の担当者としてポータルユーザーを追加することができるようになりました。 CRMのポータルでは、割り当てられた権限でポータルサイトへログインすることで、タブやWebタブにアクセスし、許可された操作を実行することで、CRMの活用範囲を外部に広げることができます。 一方、ブループリントは、オフラインのプロセスをZoho CRMに設定し、効率化のため自動化処理などを簡素化することで、業務プロセスを最適化することができます。 ...

      Zoho Community

      Zoho ユーザーが集うオンラインフォーラムでは、サービスの使いこなしに関する活発な議論や情報交換が行われています。