【Zoho CRM】個人のタイムゾーンを変更方法
【Zoho CRM】個人のタイムゾーンを変更方法
個人が設定する時間を変更する方法です。(通常は日本標準時になっています)
1.設定→全般→個人設定を開いてください。
2.個人設定画面で下にスクロールすると、地域情報があります。
右上の鉛筆マークを押すと編集画面が開きます。
Related Articles
【Zoho CRM】個人設定の編集
・個人設定ページ 「設定」>「個人設定」画面にて設定できます。 ・地域情報の設定 「個人設定」画面の中に、地域情報セクションがございます。 お住まいの地域に合わせて地域情報を入力します。 言語、日付フォーマット、時刻のフォーマット、タイムゾーンを変更できます。 日本語版での初期設定 言語:日本語 ...
【Zoho CRM】組織のタイムゾーンの変更方法
設定→組織情報と移動していただくと組織情報が表示されます。 その画面上で、タイムゾーンの右に表示される鉛筆マークをクリックすると編集できます。 下記画像も合わせてご確認ください。
【Zoho Campaigns】タイムゾーンに基づいてメール送信の予約をするにはどうすればいいですか。
購読者のタイムゾーンに基づいて送信時刻を設定するには、以下の手順を実行してください。 1.「キャンペーン」タブをクリックし、「通常のキャンペーン」を選択してください。 2.キャンペーンに名前を付け、コンテンツを作成してください。 3.「キャンペーンレビュー」ページから、「予定の種類」を選択してください。 4.購読者のタイムゾーンを選択してください。 5.日時を設定してください。 6.「予定の設定」をクリックして開始してください。
【Zoho CRM】Zia最適な連絡時間の表示場所
Ziaの最適な連絡の時間帯については以下をご参照ください。 https://www.zoho.com/jp/crm/help/zia/best-time-to-contact.html Ziaの連絡に最適な時間の機能はCRM上の9箇所に表示されています。 以下が表示されている場所です。 1. ホームタブのクラシックビュー 2. 各顧客データ 3. 活動タブのビュー 4. タスク詳細画面 5. タスク作成画面 6. タスクリマインド 7.クイックタスク作成 8. リスケジュールコール 9. ...
【Zoho CRM】一括メール送信の上限リセットの時間
【Zoho CRM】一括メール送信の上限リセットの時間 メール送信上限のリセットは、 太平洋標準時(PST)の日付の切り替わりを基準に行われます。 日本時間に合わせると、リセットは17時に行われます。 使い切ったのに送信数が残っている場合は、 夕方に送信した送信数が残っていることが考えられます。 一括メールの上限については以下をご参照ください。 https://www.zoho.com/jp/crm/help/email/email-limits.html 一括メールの上限 一括メールはZoho ...
Zoho Community
Zoho ユーザーが集うオンラインフォーラムでは、サービスの使いこなしに関する活発な議論や情報交換が行われています。